熊本市通町の眼科 - 通町眼科医院

通町眼科医院

〒860-0845 熊本県熊本市中央区上通町1-26
auneKUMAMOTO 2F

熊本市電「通町筋」電停 徒歩1分

096-274-1113

土日祝も診療 10:30から診療

受付時間

  • 平日

    10:30~12:30/14:15~18:00

  • 土日祝

    10:30~12:30/14:15~17:30

  • ※火曜日は休診
    ※午後の診察開始は14:30からです
    ※日曜・祝日・学会出張日は代務医師が診察します
一般名処方に関するご案内 >>

目の成人病

白内障

白内障

眼の中にあるレンズ(水晶体)が濁った状態です。

レンズの主成分であるクリスタリンという蛋白の配列が乱れることが直接的な原因で、いわゆる加齢性のものがほとんどです。

眼底にある受像装置(網膜)にシャープな画像が届かないので、ぼんやりと見えます(すりガラス越しに物を見るイメージ)。かすみ目の他に、眩しさや光の散乱を感じたり、近視が強くなったりする場合もあります。

見え方に不自由を感じるようになったら、手術を考慮します。白内障のような症状でも眼底に問題がある場合があるので、不安のある方は詳しい検査を受けることをおすすめします。

緑内障

緑内障

緑内障は視神経の病気です.網膜で得られた視覚情報を脳内に送るケーブルのような組織が視神経です。眼の中で視神経が凹んで、見える範囲(視野)が徐々に障害されます。

日本人では40歳以上の1-5%に緑内障の患者さんがいると報告されています。

初期には自覚症状がないことが多いので、診断の第一のポイントは眼底検査で視神経の凹み具合(視神経乳頭陥凹)を見極めることです。人間ドックなどの健診で「要精査」とか「緑内障の疑い」などと指摘されるのは眼底写真の判定結果によります。

このようなスクリーニングのおかげで早期に緑内障と診断されるケースが増えています。主な治療法は点眼薬で眼圧を下げることで、様々な種類の眼圧下降薬が利用できます。

診断と経過観察には視野検査と眼底検査が重要です。緑内障では特に定期的に受診することが大事です。